投資状況 サラリーマンの株投資状況(2019年9月) 現在の投資状況 それでは今月の投資状況です。 実は、今月はまだ米国ETFを買い増せていません。。。 いつもなら、そろそろ15万円ほど買い増しているはずなのですが。 今は円高が進んでいて1ドル108円台までいっているので・・・ ... 2019.09.16 投資状況
不労所得 積立NISAで投資している投資信託 投資している積立NISAの投資信託一覧(私名義) 投資している積立NISAの投資信託は下記の通りです。 私と奥さんでそれぞれ証券口座を開設して、二人でそれぞれ積立NISAを利用しています。 楽天証券(私名義) 楽天証... 2019.09.08 不労所得
不労所得 なぜ米国ETFの「VYM」「HDV」「SPYD」に投資するのか 「VYM」「HDV」「SPYD」とは 今回は、以前の記事で書いた、私が米国ETFの「VYM」「HDV」「SPYD」に投資している理由についてです。 そもそも、「VYM」「HDV」「SPYD」とは何かというと、下記の表のよ... 2019.09.03 不労所得
投資状況 サラリーマンの株投資状況(2019年8月) 現在の投資状況 現在の投資状況ですが、 本格的に投資を始めたのは今年の1月からです。 証券口座は3つ持っており、SBI証券に1つ、楽天証券に2つ持っています。 楽天証券の口座2つというのは、一つは私名義、もう一つは奥さん名義... 2019.08.18 投資状況
不労所得 どうやって不労所得を得るか 不労所得を目指す上での前提条件 不労所得を目指す上での前提条件ですがブログのタイトル通り、 「サラリーマンが不労所得だけで生活するまで」 なので、少なくとも不労所得で生活ができるようになるまでは サラリーマンを辞めるつもりはあり... 2019.08.15 不労所得
自己紹介 自己紹介 ただの普通のサラリーマンです はじめまして ただの普通のサラリーマンの しろくまです 数年前、奥さんと上野動物園に行った時に、 奥さんがしろくまを見ながら、 「あなたに似てるね・・・w」 と言われてから、 なぜかしろ... 2019.08.03 自己紹介