ガス料金値上げのお知らせが届く・・・

ガス料金値上げのお知らせが届く 日記

今までは、日常のことはあまり話してこなかったのですが、

これからは日常のことをちょこちょこ書いていこうと思いますので、

暇つぶしにもで読んでいただけれると幸いです。

ガス料金値上げのお知らせが届く・・・

タイトル通りではありますが、

最近ガス料金値上げの紙が我が家のポストに投函されていました。。。

しろくま
しろくま

見た瞬間、またか・・・と思いました

 

ちなみに、我が家(賃貸)は都市ガスではなく、LPガスです。。。

我が家は都市部と田舎の中間のような場所に住んでおり、

お店も結構あり、自然もけっこうあるため、

とても住みやすい場所に住んでいます。

 

が、

前々からずっと後悔していることがあり、

我が家から100メートルぐらい離れたところは、もう都市ガスなんです。。。

運悪くギリギリLPガスに。。。。

もちろん、引っ越しの時にLPガスだということは分かっており、

LPガスだとガス代が高くつくこともわかってはいましたが、

今の賃貸の部屋の良さに負けてしまいLPガス生活に突入してしまいましたw

 

 

ガスは、「基本料金」「従量料金」の二段階構成になっており、

今回は「従量料金」部分が値上げとなっていました。

まあ、月々にすれば、数百円の値上がりなのかもしれませんが、痛いですよね。。。

近所の都市ガスを使ってる人は値上がりしたんだろうか。。。。

しろくま
しろくま

気になるけど、近所に知り合いがいないので分かりませんw

不景気になると、こうやって電気・ガスは値上がりしますが、

上がることはあっても下がることはないようなw

 

あと、全然関係ない話ですが、最近野菜が高すぎですよね。。。

我が家は私が買い出しと料理を担当なんですが、

野菜が高すぎるので、最近はその中でもまだ値段的にましな、

キャベツ、えのき、しめじ、もやし中心の生活になってますw

 

きのこって天候に左右されないから、価格が安定していて本当にありがたい存在ですね。

ただ、それらの野菜ばっかり食べてても仕方ないので、

スーパーの特売日に、普段は高くてなかなか買えない野菜を求めていくのですが、

先日、めちゃめちゃ安くて人気のある、開店時間が9時スーパーに

8時45分には到着したんですが、既に200人くらいは並んでいて、

ディズニーランドのゲート前状態になっていてビビりましたw

人が多すぎて密になりすぎてて、帰ろうかと思ったんですが、

どうしてもお肉と野菜が欲しかったので頑張ったんですが、

このコロナの時代、みんな旅行にはなかなか行けず、

お金にも不安を感じていて、行きつく先は激安スーパーの特売品なんだなとつくづく思う今日この頃ですw

コメント

タイトルとURLをコピーしました