コロプラ株売りました!
突然の報告ですが、コロプラ株売りました!
前回の記事では、もう少し放置しておく的なことを言ったのにすみません。。。
売った理由は下記の二つです。
2. コロプラ株の売却金の一部を使って、日本の高配当株のポートフォリオを組みたかったから
コロプラを売却した理由
株価の値動きが投資でなく、投機になっていたから
1つ目の理由についてですが、日々コロプラの株価を見ていて、
株価の値動きが投資ではなく投機、つまりギャンブルみたいな動きになっていると思ったからです。
コロプラ株を長く保持しようとせず、いかに少しでも高値で売るか・・・みたいな株の値動きに見えたんです。
そんなことは、コロプラ株だけに言えることではなく、
どの株にでもいえる、当たり前のことなんですけどね。。。
ただ、そのリスクが大きすぎる環境に長いするのは得策ではないと判断しました。
日本の高配当株のポートフォリオを組みたかったから
2つ目の理由についてですが、
コロプラの売却金の一部を使って、日本の高配当株株のポートフォリオを組みたかったからです。
というのも私、米国ETFには投資しているものの、日本の高配当は一つも保有していないのです。
日本の個別株は少し持ってはいますが、それはいつかの値上がりを待っているだけの株です。
そこで、米国ETF以外に、安定的に配当金を得られる日本の高配当株を保有しておきたかったんです。

そのうち、日本の高配当株を購入し始めたら記事にします
コロプラの売却益
最後にコロプラの売却益についてです。
コロプラ株の購入したのは7月~9月にかけてで小分けに購入し、
合計で600株保有して、取得総額は406,600円でした。
そして、先日売却した時の取得額が917,465円でした。
ここから税金を引いた取得額は808,124円でした。
つまり406,600円が808,124円と、約2倍にすることができました。
まとめ
今回のコロプラ株は、6月にドラゴンクエストウォークの発売が決定した時からヒットすると思い、購入することを決めていましたが、ここまでコロプラ株が伸びてくれたのは運がよかったです。
こんな幸運はそう続くことはないと思うので、今後もヒットしそうと思ったものに多額の投資を行うことには気を付けたいと思います。

ですが、多額の利益をもたらしてくれた、ドラゴンクエストウォークとコロプラに感謝です。
コメント