配当金公開(2020年12月)

配当金公開(2020年8月) 配当金

今月の配当金を公開します。

私と同じように高配当株投資で不労所得を得ようとされている方の参考になれば幸いです。

今月の配当金は過去最高でした!

3月、6月、9月、12月は配当金の金額が多い月なので常に待ち遠しいですw

また、6月、12月は日本株からの配当があるのでテンションが上がりますw

今月の配当金(米国株)

米国株の今月の配当金です。

配当金_米国株_12月

合計で「421.01ドル」でした。

先月は平均すると1ドル104円ぐらいだったので円で計算すると「43785円」です。

しろくま
しろくま

ぶっちぎりの過去最高額でちょっとびっくりです。。。

昨年の12月は「126.28ドル」だったので、1年で3.5倍くらいになりましたね。

また、配当金がもらえるセクターも多岐にわたるので、今後も分散して投資してリスクをできるだけ軽減していきたいですね。

今月の配当金(日本株)

日本株の今月の配当金です。

配当金_日本株_12月_1

配当金_日本株_12月_2

合計で「19,407円」でした。

しろくま
しろくま

日本株のほうは、最近まったく投資をしていないので放置ですが、今後も気になる銘柄があって、お金に余裕があったらもう少し投資していきたいですね。もう少しで2万円越えにもなりそうですしw

でも、やっぱり商社株って高配当でありがたいですよね。。。

過去の配当金

それでは過去の配当金を公開します。

米国株

配当金_米国株

今月の配当金の増加ぶりがすごいですね。

また、米国株だけで今年、日本円だと13万円ぐらいまでいって、昨年の2万円とは雲泥の差なので、もうすでに来年の配当金も楽しみですw

日本株

配当金_日本株

「三菱商事」と「伊藤忠商事」はバフェットが購入したこともあり、注目されましたが、その前に購入していたのでラッキーでした。この二社の配当金はでかいので嬉しいですね。

トータル

配当金_トータル

年間の配当金が約16万円まできました。。。

新入社員の初任給の手取りだと、このぐらいの金額はざらにあると思うので、新入社員の手取り1か月分の給料ぐらいは、年間でもらえるようになりましたねw

来年はベテラン社員の1か月分の給料ぐらいになってると嬉しいですw

 

ちなみに、私の現在の投資状況が気になる方は下記の記事をご覧ください。

サラリーマンの株投資状況(2020年12月)
今月は、イギリスとアメリかでワクチン接種が始まったこともあり、株価が若干持ち直してきましたね。今後のこのワクチン接種がどれほど経済を立て直すのか、株価に変化をもたらすのかは分かりませんが、徐々に良い方向には向かっていっていると思うので、今後に期待したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました